| CALENDAR | RECOMMEND | COMMENT | TRACKBACK | CATEGORY | LINK | PROFILE | OTHERS |

Life is a box of chocolates


ロッタと膀胱尿管逆流症
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

|| - | - | - | posted by スポンサードリンク - -
いよいよです...
バタバタと過ぎる毎日 書きたいことは色々あるけど
なかなか思うようにならず...新年を迎えてしまってる

2010年には まさかの病気発覚
通院に検査 ロッタもよくがんばったと思う

そして新年早々 手術... まだまだ幼いロッタにはとてもとても大きなこと
仲良しのおともだちのおうち以外 お泊りなんでしたことないし
ましてや 病院 恐怖感や不安もあるなかで さみしく眠るのかと思うと
こちらが悲しくなってしまう...

毎年実家で過ごすお正月 今年は帰省せずに過ごした
家族に会いたかったけど 風邪や感染症にかかっては手術できなくなってしまう...

これまでのことを少し...
12月の初めに ロッタ人生初の眼鏡を購入
左目が極端な弱視の 不同視弱視
治療用の眼鏡なので 保険の対象 9歳までらしく ギリギリ!
驚くくらいの度の強さ ほんと 虫めがねみたい!
かわいいオレンジのフレームで 軽い眼鏡 
ロッタも気に入ったらしく かけるのを全然いやがらなかった
眼鏡をかけて 左右の焦点をしっかり合わせ 左目も使うことで
左目の視力をあげていく まずはしっかり眼鏡をかけることが治療の第一歩
がんばろうね!

逆流症の方はというと...
12/20に 手術前の検査を受けた
尿検査 血液検査 心電図 胸部レントゲン
2歳で川崎病になってから 検査慣れしているから 検査で緊張する様子もない
採血なんかも結構平気な顔をしている 見ている私の方が 眉間にしわを寄せて...

そう いよいよ手術
明日から 入院 あさってには手術
お年玉で買ったリュックサックに入院中 使う物を詰めるロッタ
なんか楽しそうにさえ見える...そのくらいリラックスしてくれてるほうが安心だけど
ここ数日は 「一緒に寝よう」と私の手をとり 子供部屋へ
一緒にベッドに入り ぴったりくっついて寝た 
私の方こそ 一緒に寝たかった...
ロッタはどんな気持ちでいるんだろう...
考えると涙がでてくる

お正月が明けて 最初の登校日
先生がクラスの子どもたちに ロッタがしばらくお休みすること
そして手術をすることを告げてくれた
まだ2年生 どんな風に受け止めるんだろう...
中には 全く状況が想像もできない子もいるだろう...
でも仲良しのお友達から お手紙 そしてお守りをもらった
「手術するって聞いて びっくりしたよ」
とか
「さみしいな」
とか...
そのお手紙をよんだとたん 私の中で色んな思いがあふれてしまい
涙が止まらなかった

不安でたまらない
良からぬことなど 考えるな!と思うけど やはり色々考えてしまう...
でも ただ願うのは 病気もすっかりよくなり またみんなで笑えること
ずっとずっと元気でかわいいロッタの笑顔を見守り続けたいから


神様 どうぞ 私たちのたからものロッタをお守りください!

そして今病気と闘う子どもたちに 勇気を!

ほんとうに 健康って ありがたい 健康って 何よりのしあわせ...


|15:21| - | comments(1) | trackbacks(0) | posted by Lotta, my family and me - -
次は眼鏡!
 今年は当たり年なのか? 学校の眼科検診でもひっかかったロッタ
右目は1.0可だけど 左が0.3未満 実は5月の検診でもお手紙をもらって帰ってきていた
その時も右は1.0可だったが 左が0.3可だった
その時点でちゃんと眼科に行っていればよかったのだが ついつい...
そして今回11月の検査でお手紙をもらって帰ってきた時にはさすがにやっぱ行かなきゃと...

近所の眼科で診てもらった
視力検査をして 問診
裸眼では右1.5 左0.1   矯正では 右2.0 左0.2
左目の視力が極端に悪く 矯正しても視力が上がらない
診察の結果 何か病気が疑われるから
詳しく調べた方がよい と またまた紹介状...

そして今日 市立病院で診察を受けてきた

結果は 左目が強い弱視だということ
おそらく小さいころからではないか と
眼鏡をかけて 左目の視力を回復させていく必要があるということ
年齢的にもまだ間に合うので すぐにでも眼鏡を
ということだった

ロッタの場合 右目の視力がいいので 普通に生活するには何も支障がなく
今まで 本人も私たち親も 目が悪いなんて考えたこともなかった
学校とかでの視力検査は裸眼でしか行われないから 見つけにくいみたい

今まで 視力のいい右目に頼って物を見てきていたので 左の視力が
衰えてきているんでしょう このままでは もっと視力が低下してしまう
左目で見る訓練をして力をつけていかないと!

先生は数年はかかるかもしれないけど ある程度は回復します
と言ってた これが高校生とかで発見されてても もう回復はしないだろうと
8~10歳くらいが視力の臨界みたいです
ギリギリまだ間に合う! がんばるっきゃないですね!

来週には眼鏡のための検査

ふぅ...病院ばかりです...
|21:44| - | comments(0) | trackbacks(0) | posted by Lotta, my family and me - -
検査の結果を聞きました
 先日の腎シンチの結果を聞きに 病院へ

給食が終わるころ 学校へ迎えにいき ロッタを連れて 病院へ

さむいし 雨が降り出した
今日も鍵っ子のミア さむい時には なんとなくかわいそう...


でも 小波がいるから 大丈夫だね!
ほんと 心強い存在だよ!


病院に到着し 受付を済ませ 採ってきた尿を提出し 待つこと小一時間


名前を呼ばれて 診察室へ
結果の写真を見ながら説明を受けました

左右とも腎臓の上部が少し欠けているような形をしている
過去に尿路感染により腎臓がダメージを受けた痕跡だそうだ
でも 腎機能は ほぼ正常とのこと

ほっとした...

結論として 7歳 という年齢を考えても 自然に逆流が治る可能性はかなり低く
今後 尿路感染を繰り返し 腎臓がダメージを受ける可能性を考えると
手術を要する というお医者さんのお話

私たち 夫婦も 今後 尿路感染への不安を抱えながらよりも
手術を受けて 治療したいと考えていたので 手術を受けることにしました

手術は 来年早々
年内に 手術前の検査をする予定です

不安もありますが 病気を発見できたこと 治療方法が確立していて
治療できること それをとてもラッキーだと思っています

インフルエンザや風邪の流行る季節 
家族みんなで 気をつけて 万全の体調で手術に臨めるように がんばろう!!! 


これは 少し前に ピアノの練習で叱った後に
ロッタが書いた 私へのお手紙
かわいいですよね...
ロッタ いっしょにがんばろうね!
|20:28| - | comments(0) | trackbacks(0) | posted by Lotta, my family and me - -
腎シンチグラフィー と デート
11月10日に腎シンチグラフィーを受けてきました
予約時間は8時半 渋滞を予想して予定出発時間は7時15分
いつもは子どもたちを送り出してから 小波の散歩に行くんだけど

この日は目覚ましを5時30分にかけて まだ暗いなか出発
お留守番が長くなりそうだもんね 少しでもたくさん歩いておこうね

学校へ家をでる時間は7時45分 姉のミアは私たちが出た後
30分くらい 一人で過ごし 鍵をかけて家を出なくてはならなかった
こんなこと はじめてだったので 心配だったけど 
もう4年生 「大丈夫だよ〜!」と言ってくれた それを聞いて安心しました

思っていた通り 通勤時間と重なったため 道は渋滞
余裕を見ていたつもりだけど ギリギリセーフで 受付を済ませて

計測をし 放射線科で検温と血圧測定
それから 今日の検査(*)のためのアイソトープの静脈注射をしてもらいました

放射線科には 小さいお子さんや家族にもわかりやすい専門用語の説明や
検査方法や 検査器具の説明などがたくさん 壁にはられていました

こんなCTとMRIの模型も

さて 注射が終わり 撮影は11時 2時間 病院内で過ごさねばなりません



ロッタは用意していたドリルをしていました
その間私は本を読んだり...

そうこうしてるうちに図書・学習室が開放されたのでそちらへ移動
たくさんの本 子供向けもあれば 大人むけの闘病記などたくさんの本や
パソコンがある明るい部屋でした

そこで朝一番に入室した子が行うお手伝い


手作りカレンダーの日付をつけかえること

そうこうしている間に時間がきて 再び 放射線科へ 

検査(*)は10分ほど あっという間に終わりました

検査結果は 来週聞きに来る予定です


さて! 帰ろうかね! 小波ちゃんが待ってるよ!

病院を出たのは11時半前 予想よりも早く終わったので
急いで帰って 小波を連れて どこかでランチすることに!



今日もがんばったもんね ご褒美だよ!
そしてお留守番ありがとう 小波!



(*)今回ロッタが受けた検査について(*)

腎静態シンチグラフィー
使用するアイソトープは長時間、腎臓の皮質に集積し、尿中にほとんど排泄されないので、腎臓の形態をみるのに適しています。アイソトープを静脈注射して2時間後に撮影します。

この検査で、腎臓の位置、大きさ、形態、病変部位などが確認でき、左右の腎RI摂取率なども測定されます。慢性腎炎、腎不全、腎梗塞、馬蹄腎(左右の腎臓がつながっている形体異常)、腎損傷の診断、腎盂腎炎などの感染後の腎瘢痕の早期診断、腎移植後の残存機能の評価などに有効です。

|20:53| - | comments(0) | trackbacks(0) | posted by Lotta, my family and me - -
毎日


ケフラール細粒小児用100mg
1日1回 2g

けっこうな量です

粉薬を飲むのは大人でもしんどい時もあります

毎日 文句をいいながらも ロッタ がんばって飲んでます


ケフラールって?
セフェム系といわれる抗生物質で,細菌を直接殺す作用があります。ブドウ球菌,肺炎球菌,インフルエンザ菌,大腸菌などに効力を示し,呼吸器,泌尿器,皮膚,眼,耳鼻科領域などの感染症に広く用いられます。

副作用は?
発疹,じんま疹などの過敏症状が起こることがあります。ペニシリン系の抗生物質に過敏な人は,この薬でも過敏症が発生する可能性があるので,わかっていたらあらかじめ医師に伝えてください。そのほか下痢,吐き気,胸やけなどが起こることがあります。また,肝臓に影響を与えたり,血液障害を起こしたりすることがあります。まれにショック,肝障害,重篤な皮膚障害などの重い過敏症の症状の報告もあります。


ミアはペニシリン系でじんましんが出た事があるけど ロッタは大丈夫のよう

でも 毎日 ずっと飲み続けるのは 心配...
尿路感染症を起こさないための予防だから仕方ないけど...

いつまで飲むんだろう ロッタの正直な気持ちだろうな〜〜〜 

来週は腎シンチ検査です!
朝早くから出発しなきゃです 

が...

車の調子が少し悪くって 心配...(^_^;)

去年の夏 お世話になったレッカー車

こんなことにならないといいけど...

今月 車検だわ お金要るなぁ...

あ〜〜〜

宝くじ 当たらないかなぁ

って 買ってもいないから 当たるわけなし!

|18:45| - | comments(0) | trackbacks(0) | posted by Lotta, my family and me - -
| 1/2 | >>
LATEST ENTRY
ARCHIVE

(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.